わりとパレオな生活

進化医学をベースに、アンチエイジング、健康的なカラダ作りのための習慣作り

【痩せる】健康的な身体作りを始めて3年目の身体の状態を計測してもらった。

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

クリックして応援してくださると、大変嬉しいです!!

  ↓ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 

 

 

f:id:paleolife:20210826072422j:plain



ダイエットから始まり、健康的な身体作り、アンチエイジングを目指すようになってから3年。体重、体調ともに健康状態を維持できていて、とても気分よく過ごすことができています。

 

 

先月から、さらに健康的な身体のレベルを上げていこうと思い、パーソナルトレーニングを受けています。一人でトレーニングしていると、なかなか成果がわかりずらいので、トレーナーさんにチェックしてもらえると、モチベーションが高まります。

 

今回は健康状態を数値化できる、体成分分析装置【InBody】という測定器で、身体の状態をチェックしてもらいました。

 

InBodyとは

 InBodyとは、水分を多く含む筋肉組織には電気が流れやすく、水分をほとんど含まない脂肪組織には電気が流れない原理(生体電気インピーダンス分析法)を利用して体成分を測る分析装置とのこと。詳しい技術を知りたい方は、公式HPのリンクを張っておきますので、じっくりお読みいただければ。公式HP→【公式】InBodyの技術

 

 

InBodyと一般的な体組成計の違い

InBodyは、全身を四肢と体幹に分けて測定できるため、一般の体組成系に比べると正確性が高いようです。ちなみに、一般的な乗るだけの体組成計は、下半身にしか電流が流れず、上半身のデータは下半身のデータをもとに測定されるため上半身と下半身のバランスが悪い場合、正確に計測されていない場合があるとのこと。(【公式】体成分分析装置InBody | インボディ

 

 

InBodyでチェックしてもらった体成分の結果

 

InBody(270モデル)で計測してもらった項目は写真の通り。

f:id:paleolife:20210826163634j:image

 

思った以上に、健康的な身体に仕上がっていて、正直驚きました。

 

体成分分析

筋肉脂肪

肥満指数

部位別体脂肪

InBody点数(標準80点)

 

といった項目が、すべて標準値に収まっていて、栄養評価、筋肉評価 、筋肉均衡はすべて良好、内臓脂肪レベルも低く、健康的な身体作りが、とても順調に進んでいるなと手ごたえを感じました。気になる項目は、右腕の筋肉量が低めだったところ、今後は筋トレを増やして改善していこう。

 

 

今回利用したInBodyに拘らず、体重計や体組成計で、定期的に数値化しておくことで、ダイエットや健康的な身体作りのモチベーションの維持につながります、それと同時に取り組みの方向性が間違っていないかの確認もできるので、数値化はとてもおススメ。

 

 

それでは、今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

今月は、こちらのチャンネルをサポートさせて頂いております。メンタルケアのご参考にどうぞ!

stand.fm

 

 

ランキングに参加しています。

クリックして応援してくださると、大変嬉しいです!!

  ↓ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ